新入職員フォローアップ研修(2回目)を開催しました✎
多々良福祉会は、新卒者が入職したら3ヶ月間の導入研修があります。その中で、様々な学びと同期との関係性を築いて頂きますが、導入研修を終えると配属部署での実践が始まります。ここまではほとんどの施設と変わらないと思いますが、多々良福祉会はまだまだ続くんです(*^-^*)
入所後、6ヶ月・9ヶ月なんと12ヶ月と1年間のサポートと関わりが繋がっていきます✎
今回は、入職後の9ヶ月後の新入職員フォローアップ研修を報告します(*’▽’)
同期というのは良いですね(*^-^*)
すぐに打ち解け お互いの報告が始まりました🎤
ちなみに、今回の研修テーマは『チームビルディング』でした。
入職9ヶ月にもなると支援を覚えたり、時に人間関係の壁にもぶつかる時期なので、みんなの様子を感じとれる大切な研修(環境)の1つになっています(*^-^*)
入職してからの自分の姿
自分では気付いていない成長を
同期と一緒に振り返り承認し合うことが大切になって来ます(*’▽’)
この瞬間をみんなで共有し大切に育むことで
組織人として・仲間として成長していきます
今年も1人ひとりの成長を大切に
みんなで助け合いながら歩んでいきます(#^.^#)
高齢者分野(なごみ・つくし)の主任会に潜入しました(#^.^#)
明けましておめでとうございます🌄
今年も多々良福祉会のリクルートブログよろしくお願いします(#^.^#)
2022年の第1回目の内容は・・・・なんと
なかなか表に出ない施設長・主任会へ潜入してきました( ゚Д゚)
~施設長・主任会とは~なごみの里・つくしの里の施設長・主任・副主任・リーダーが月に1回集まって、今のフロア状況や支援内容を話し合う会議です🎤
今年はじめての会議という事で、今回の会議の内容は『~したいの実現に向けた支援内容』を報告し合いました(*^-^*)
すでに『初日の出をみたい』を実現したようですが・・・残念ながら雲が邪魔したようです😢
施設長も 管理者も
今年こういった思いを実現させたい(*’▽’)
多くの『~したい』はみんなの気持ちもワクワクさせてくれます💖
温泉だって行きたいし 釣りにだって行きたい
その方の『豊かさ』に向き合う為に
単なるイベントにならないように
施設全体で支援を考えていく為の仕組みや仲間たちが
ここにはいます(*^-^*)
今年も色々な事が楽しみです
- 📖 実習生 日記 📖
2023.10.31 - 💐 令和5年度 新入職員導入研修 修了式 💐
2023.09.06 - 法人研修(ステップ2)を開催しました✎
2023.08.23
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)