2階 桜は散ってもお花見気分♪
こんにちは!
なごみの里2階スタッフの手島です
5月の連休も終わり、
少しずつ暑さを感じる日が増えてきましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか
今回は先日行ったレクレーション
「桜は散っても、春を感じてお花見気分♪」
こちらの模様をお届けします
まずは、昼食を終えて
お昼寝やテレビ鑑賞、読書など
ごゆっくりしていただいた皆様に
お声かけして食堂へご案内
ぞくぞくと集まってきます
今回のレクレーションでは
より春の桜を感じていただくために
前半と後半の2つに分けて行いました!
前半は、おやつも兼ねて
「桜のデコレーションプリン
」をご提供♪
ピンク色のチョコペンを使って
桜の花びらを描いてもらいました
「桜の花びらを描きましょう」と
お伝えしただけなのに
もう私たちスタッフのお手伝いは無用
と言わんばかりに
みなさまのペンはどんどん進みます(笑)
「出来たよ、完成!」
「あら、あなたのとっても綺麗ね〜」
そんな会話が飛び交います
みなさん思い思いの桜を描いて
笑顔で楽しそうです
仕上げに、
果物やホイップクリームでデコレーション
みなさんとっても良いお顔をされていますね〜
「一口ください!」と
思わず言ってしまいそうになるほど
とても美味しそうに召し上がっています
美味しいおやつを食べたあとは、、、
実際に満開の桜を見てみていただきましょう
と言いたいところでしたが、
レクレーションを行った日は4月25日
もうすでに桜は散ってしまっていました
そこで今回は
ドローン(飛ぶカメラ)を使った
とっても綺麗な桜の映像をご準備
「はあ〜とっても綺麗」
「(桜が)見れて嬉しいわ」
口をぽかーんと開け、
目をキラキラさせながら
感動される声を聞くことができました🥹
時間の許す限り、
思う存分鑑賞いただきました
やっぱり桜というのは良いものですね。
一緒に見ていた私も
リラックスして心が洗われました
今後も引き続き
みなさんに楽しんでいただけるよう
全力でサポートさせていただきます!
それでは次回の更新をお楽しみに
- 【重要】ブログサイト移行のお知らせ
2024.10.01 - きれいな花々に囲まれて
2023.06.07 - 2階 桜は散ってもお花見気分♪
2023.05.16
- 2024年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2017年11月 (1)